No. | 投稿日 | タイトル |  投稿者 | ||
26 | 6/25(土) 19:25:27 |
レポート: 4月16-17日(土-日) 全日本学生RCS第1戦 菜の花飯山ラウンド | 澤田 隼 | 戻る |
・概要 1日目がヒルクライム(5.8km)。2日目がクリテリウム(1周1.1km 100min+5周)。 ・レース前 部室を7時くらいに出る。環八→関越。11時くらいに現地到着。ステップワゴン2台。 ・作戦or目標 ヒルクライム頑張る。クリテ耐える。という漠然とした目標。 1日目 2本ともスタートが、後ろの方になってしまった。話は聞いていたが、スタートが後ろだとスタートの劇坂がつらい。劇坂終了時には、先頭とはつづら折り2個分ほど離されてしまう。あとは、ただ走るだけである。1本目は米内さん、2本目は高田さんの近くを途中まで走る。基本的に集団についていけなかった人たちよりは少し速かったので、少しずつ抜いていく。2本目は打ち切り地点を過ぎて、立教・早稲田の人がいたので戦ってみた。意味があるかは分からないが、頂上でちぎることができた。 結果:38位 44”04(1本目は22”00前後) 2日目 結果:10min DNF スタートは早めに並んでいたが、所謂強豪校の場所取りには、驚いてしまって前をとることができなかった。初めのコーナーを抜けるころには先頭集団とは30mほど離されてしまった。あとは、ホームストレートで毎回スプリントをして何とか前に出ようとするが上手くいかずに、結局5周くらいで降ろされてしまった。 クリテではまだ戦う力がない。 |
○ 3 4月16-17日(土-日) 全日本学生RCS第1戦 菜の花飯山ラウンド 杉田 精司 ┣ 4 レポート: 4月16-17日(土-日) 全日本学生RCS第1戦 菜の花飯山ラウンド 杉田 精司 ┣ 5 レポート: 4月16-17日(土-日) 全日本学生RCS第1戦 菜の花飯山ラウンド 田中 裕樹 ┣ 6 レポート: 4月16-17日(土-日) 全日本学生RCS第1戦 菜の花飯山ラウンド 唐子征久 ┣ 26 レポート: 4月16-17日(土-日) 全日本学生RCS第1戦 菜の花飯山ラウンド 澤田 隼 |
[画面を閉じる] |