No. | 投稿日 | タイトル |  投稿者 | ||
55 | 10/23(木) 12:04:29 |
レポート: 10月19日(日) JCRC第9戦アートスポーツ杯in群馬CSC | 中村 章彦 | 戻る |
今回はBクラスで。 毎回エンジンがかかるのが遅い気がしてたので、アップも十分にした。 試走で2周走った後は体が冷えないようにローラーも。 これが良かったみたいで、最初の足が重い感じはなかった。 スタート後、ペースが抑え気味のせいか、前半はかなり余裕があった。 102kmもあるからか、逃げもほとんど起こらない。 ちょっと動き出したのが14周か15周目。 前の方が1列になって、ヘアピン後でペースアップ。 なんとかくらいついて逃げに乗る。 ところが、差が広がらずすぐに追いつかれた。 そのあと、数人が飛び出したらしかったが、前に10人以上いたので わからなかった。 そんな感じで、最後までずっと膠着状態。 そのおかげで結構余裕はあった。 結構いけそうじゃん。 そう思ったりもしたが、みんなも余裕があるようだった。 それでか、最後の1周のペースの上がり方が急。 ヘアピンでだんだん列が縦長になりはじめ、心臓破りで完全に集団がバラける。 しかも中途半端な位置にいたせいで、坂で先行する集団に乗りそびれた。 やばい。下りで踏んだけど追いつかない。 坂で遅れた集団に追いつかれるとさらにまずい。 とはいえ、1人じゃきついので、後ろから来る2人と合流して一緒に行く。 結局はその数人と競ってゴール。 せめて集団ゴールはしたかった。 やっぱり最後の最後で遅れたのが失敗でした。 あとは水分補給をもうちょっとしたほうが良かったかもしれない。 次はもっと積極的なレースができるように練習しよう。 |
○ 49 10月19日(日) JCRC第9戦アートスポーツ杯in群馬CSC 岡崎 貴史 ┣ 51 レポート 安藤 英俊 ┣ 52 写真 安藤 英俊 ┣ 53 レポート: 10月19日(日) JCRC第9戦アートスポーツ杯in群馬CSC 木ノ脇 陽平 ┣ 54 レポート: 岡崎 貴史 ┣ 55 レポート: 10月19日(日) JCRC第9戦アートスポーツ杯in群馬CSC 中村 章彦 ┣ 57 レポート: 10月19日(日) JCRC第9戦アートスポーツ杯in群馬CSC 新妻隆志 |
[画面を閉じる] |