[画面を閉じる

 No. 投稿日 タイトル  投稿者     
81 3/7(月)
11:49:27
 レポート: 3月6日(日) RCSオープン戦・菖蒲町クリテリウム3月ラウンド  澤田 隼  戻る 

 
クラス2初参戦!!
今日は温かく、ローラーをやっていると暑いくらいだった。
・レース前
一時間前からアップ開始。固定15分+実走。レース30分前にゼリー摂取
・作戦or目標
クラス2を体感することが目標。ポイント絡めたらとか思っていた。
・スタート
一般の方で落車があったらしく、スタートが20分遅れる。徐々に体が冷える。
・内容
スタートからクリートがはまっているか不安になり気がつけば最後尾。コーナーで後ろだとかなり速度が落ちる。しかし、後ろの方にいる人はみな加速力がある。自分にはなかった。コーナーのたびに、間が開く直線で詰めるの繰り返し。段々と詰めるのが厳しくなる。結局1,2周でTTに。集団からこぼれてくる人もおらず、ひたすら一人。
・結果
DNF(何周したか分からないけど半分は走ったと思う。)
・感想
スタートが致命的だった。最初のコーナーでレースが終わった感じ。前々日の道志(200km)がなかなか利いていた。1日何もしなければ回復するだろうという考えが甘かった。今回は距離があまりなかったし、途中で降ろされたのであまり影響はなかったが、これからは気をつけたい。

カラコさんおめでとうございます!!!!


78 3月6日(日) RCSオープン戦・菖蒲町クリテリウム3月ラウンド  杉田 精司
    ┣ 80 レポート: 3月6日(日) RCSオープン戦・菖蒲町クリテリウム3月ラウンド 武井 亮太
    ┣ 81 レポート: 3月6日(日) RCSオープン戦・菖蒲町クリテリウム3月ラウンド   澤田 隼
    ┣ 82 レポート: 3月6日(日) RCSオープン戦・菖蒲町クリテリウム3月ラウンド 杉田 精司
    ┣ 83 レポート: 3月6日(日) RCSオープン戦・菖蒲町クリテリウム3月ラウンド 管理者
    ┣ 84 レポート: 3月6日(日) RCSオープン戦・菖蒲町クリテリウム3月ラウンド 唐子征久
 

[画面を閉じる