[画面を閉じる

 No. 投稿日 タイトル  投稿者     
72 2/20(日)
22:58:38
 レポート: 2月20日(日) RCS最終戦・明治神宮外苑クリテリウム  杉田 精司  戻る 

 
[グループ2] 完走 0ポイント

卒論発表2日後ということで、2週間以上練習はほとんどできていなかった。
それでも距離の短い平地レースなので、ポイントにからみにいくべく望んだ。

最前列に並んで1周目は先頭付近で過ごす。
が、2周目以降ペースがあがってからはずぶずぶ。
スプリントにからむこともまったくできないまま、周回を重ねていく。
中盤以降は心肺的にも脚的にもかなりきつくなってくる。

しかし決してペースが早い訳ではなく、完走するだけなら十分いけるな。という感覚。
でもやっぱり完走するだけじゃせっかく出場した意味がない。
そこで最後のゴールだけでもポイントにからもうと思って、ちょいちょいポジションあげながら淡々と周回をこなす。
結局最後は脚が終わってつりながら流して終了。
一度もスプリントせずにクリテリウムを終えてしまった。

思った以上に走れなくなってる。
すぐに戻すことはできないが、徐々にあげていかなくては。
まずは距離乗って体力戻すこと、続いて、負荷かけて強度あげていくこと。
焦らず確実にやっていこう。一つ目の照準は5月の修善寺。2ヶ月でしっかりと。


立哨役員に来ていただいた新妻さん、倉田、トラ部の方(すみません名前聞きそびれました)
寒い中、朝早くからありがとうございました。我々が走れるのはみなさんの協力あってこそです。
応援に来てくれた中村さん、熊谷もありがとうございました。
大村さんともお話しできて良かったです。またいろいろとアドバイス等お願いします。

岩本は残念だったけど、来期は良きライバルとして戦えることを期待してます!
ライバルと言うには僕のレベルがまだまだだけど。
澤田は昇格おめでとう!クラス2でともに頑張りましょう!!
唐子、武井も続いてみんなでインカレいきましょう!


69 2月20日(日) RCS最終戦・明治神宮外苑クリテリウム  唐子征久
    ┣ 71 レポート: 2月20日(日) RCS最終戦・明治神宮外苑クリテリウム 唐子征久
    ┣ 72 レポート: 2月20日(日) RCS最終戦・明治神宮外苑クリテリウム   杉田 精司
    ┣ 73 集合写真 杉田 精司
    ┣ 74 レポート: 2月20日(日) RCS最終戦・明治神宮外苑クリテリウム 岩本 敦志
    ┣ 75 レポート: 2月20日(日) RCS最終戦・明治神宮外苑クリテリウム 田中 裕樹
    ┣ 76 レポート: 2月20日(日) RCS最終戦・明治神宮外苑クリテリウム 澤田 隼
 

[画面を閉じる