[画面を閉じる

 No. 投稿日 タイトル  投稿者     
18 1/18(日)
21:04:06
 レポート: 1月18日(日)大磯クリテリウム@大磯ロングビーチ特設コース  本田玲緒(47期)  戻る 

 

  結果17位
  
  大磯ロングビーチの駐車場に作られたコースで行われるクリテリウムにエントリーしました。
  クラスはエキスパートで17周。去年とは若干コースが変わった一周約850m
  
  行きは自走で会場入り。レース前に少し三本を回した。
  スタートを待ってる間に割と冷えた。
  
  レースは1周半のローリングの後リアルスタート。様子見がてら軽くアタックしてみる。1周ほどで吸収。集団真ん中くらいで足を休める。
  すごく楽だった。その後10周目くらいに再びアタック。一人では無理なので誰か乗ってくれることを期待していた。
  また、割と集団が大きかったので人数を減らしたいのもあった。誰もついて来てくれず。1周くらいで吸収。
  集団で休みつつちょろちょろして。残り2,3周でアタック。誰も乗ってくれなく捕まり。ポジションを下げすぎた。
  最後のバックストレートで集団が縦にのび前に上がるのに足を使い、また上がりきれずにコーナーへ最後一人もがいて17位。
  
  スプリントは苦手なので人数を絞りって戦いたかったがうまく行かなかった。相変わらずコーナーはそんなにうまくなかった。
  もっとコーナーをうまくこなせれば楽に走れた。
  応援に来てくださった杉田さんに聞いてみたところ、足を回すの遅いということだった。平塚側のコの字型のコーナーの途中でうまく加速できていなかった。
  あと、集団でのコーナーではビビり過ぎてアウトを行き過ぎていたらしい。言われてみれば自分でもかなり幅をあけていたと思う。
  また、インのコーナーのとき減速しすぎている気がした。
  
  それでも今までよりはいい感じに曲がれることが増えたと思う。
  前日、前々日普通に練習したけど、20kmにも満たないクリテリウムぐらいでは影響がないことが分かった。
  
  応援に来てくださった杉田さん、帰りの車にのせていただいた駒沢大学監督の北野さんありがとうございました。
  


17 1月18日(日)大磯クリテリウム@大磯ロングビーチ特設コース  本田玲緒(47期)
    ┣ 18 レポート: 1月18日(日)大磯クリテリウム@大磯ロングビーチ特設コース   本田玲緒(47期)
 

[画面を閉じる