[画面を閉じる

 No. 投稿日 タイトル  投稿者     
11 7/20(土)
10:11:51
 レポート: JCRC第6戦 2Day in群馬CSC  武田直樹(46期)  戻る 

 
 

  ちょうど暑さでやられかけてた時期のレース。
  全然練習もできなかったし、前回みたいに集団から千切れるかもとか不安だった。
  佐竹の引退レースとなり、一緒に走れる最後の機会かと思ったら、クラスCの中で別れてた。
  朝が早いので前日は部室泊。あまり快眠とはいえなかったかな。
  
  群馬着いてから、時間的な余裕はけっこうあった。
  車で少し寝て、アップはローラーを20分ゆったり回してから、試走2周。
  今思えば1周でよかったかな・・・レース前少しあわただしかった。
  
  試走後すぐレース。8周48キロ
  最初から割りと速く感じた。
  1周めから、心臓破りで軽いアタック→集団追いかける、の流れがほぼ毎週。
  2周めに自分も少しアタックし、ホームストレートで吸収された。
  集団での下りが少し怖かったが、(前の人がカーブでブレーキとかとか)かと言って、
  下りで集団を引き続ける足も無いので、ひやひやしながら集団で下る。
  4周めくらいか、集団後方で休んでたら、7,8人が飛び出してて置いていかれかけた。
  自分も割りと追走集団の先頭を引いて、なんとか追いつく。しかし疲れる。
  7周めあたりから、足の疲労を感じ始める。若干腕がしびれるような感じもあった。
  最後の周もとりあえず集団についていく。
  残り1キロかその辺までは先頭のほうにいたが、徐々に失速。
  最後に一人に着いて行き、その人だけ捲くって終了。13位。
  
  
  気温自体はそこまで暑くなかったのが幸いか。
  結果は微妙だが、個人的には思ったよりは走れたと感じた。
  守りの姿勢であんまり飛び出さず、おとなしく走ったのが幸いしたかな。
  まぁ1回飛び出してみたけど。
  最初に見たレースが、杉田さんが単独で逃げて、澤田さんもガンガン先頭引いてたからその印象が強いのかなと。
  
  でもやはり勝ちたい。
  入賞がそこまで遠いものでないのも実感できたので、次こそは結果を出したい。
  
  追伸 JCRCのサイトのトップに自分が写ってたので貼ってみます。
  心臓破りでアタックがかかってそれを追ってるとこかな?
  何周めかまではわかりませんが。
  


10 JCRC第6戦 2Day in群馬CSC  武田直樹(46期)
    ┣ 11 レポート: JCRC第6戦 2Day in群馬CSC   武田直樹(46期)
 

[画面を閉じる