No. | 投稿日 | タイトル |  投稿者 | ||
57 | 12/4(日) 22:45:26 |
レポート: 11月13日(日) JCRC第10戦@西湖 | 中村悠太 | 戻る |
<結果> C3クラス(30km)63人中30位 0:45:11.328(トップ差00:06.749 ) 39.83km/h <前日> 電車で河口湖駅まで輪行。2時に河口湖駅に到着し、そこから河口湖経由で西湖へ。3時半頃に到着。すでにたくさんの人が検車を終えて試走していた。ここで駒澤大の米川さんと合流し、自分も検車、試走へ。かなり暗くなっていてもう少し遅れていたら真っ暗な中走らなければならなかったかもしれない。 夜になり、全員そろったところで夕食。翌日の朝に駒澤大の方はチームTTがあるので早めに消灯。 <当日> 朝は霧が濃く、気温も低かったが、日中には朝の寒さが嘘のような陽気だった。午前中は駒沢大の方の応援をして、その後昼食、アップ。少しのんびりしすぎてアップの時間をうまくとれなった。次回からは気をつけたいと思う。 <レース> スタート位置は真ん中よりやや前よりのまあまあの位置。しかし、スタート直後の位置取りうまくいかずほぼ最後尾に。西湖はほぼ平坦なコースのため集団が崩れにくく、一度場所が決まってしまうとそこから前に出るのは難しかった。直角コーナーを利用してなんとか真ん中に行くことはできたがそれ以上は前に出られなかった。このまま1周2周とこれといった動きもなく集団のまま残り4km地点へ。ラスト3kmは道が広くなるのでしかけようと考えていたが、ラストの直角コーナーでインに入り過ぎてしまい自分だけ大幅な減速、集団から置いてかれてしまう。なんとか集団に復帰するも体力を使いすぎゴールスプリントには参加できずに終わってしまった。 <全体として> 初レースでかなりドキドキした。けれども駒沢大のみなさんにいろいろ教えてもらいなんとかレースを終えることができたと思う。ありがとうございました!今回はアップのタイミング、位置取りが上手くいかなかったので次回から上手くいくよう努力していきたい。 |
○ 56 11月13日(日) JCRC第10戦@西湖 澤田 隼 ┣ 57 レポート: 11月13日(日) JCRC第10戦@西湖 中村悠太 |
[画面を閉じる] |