No. | 投稿日 | タイトル |  投稿者 | ||
3 | 3/25(水) 10:56:32 |
レポート: 3月21日(土)JCRC第2戦in日本CSC | 田中 裕樹 | 戻る |
レースは去年の7月に出たJCRC群馬以来。 8ヶ月間の成果を示すためにも、上位に入りたかった。 しかし、今回はメカのメンテ・準備が不十分だった。 決戦用のタイヤは用意しなかったし、現地についてからタイヤの空気圧が低いことがわかり、空気入れを探しまわった。 挙句の果てに、レース直前になってフロントギアのシフトまでおかしくなって、岡崎さんのルックを借りての出走になった。 どうにもこうにも出走できたのはサポートしてくれた先輩方、OBの方のおかげ。 結果を出さないわけにはいかない。 修善寺のコースは初めてだったし、レース前のごたごたで試走もできなかったので、1周目はおとなしくコースを見て、2周目に勝負しようと考えていた。 時間はなかったけど、しっかり1列目に並んで出走。 さすがに、たった10kmのレースだけに1周目からそこそこ速い。 集団はすぐに長くなって、1周目の中盤で早くも、アタックがあった。 それに1人がついていく形で2人の逃げが発生。ついていけないこともなかったが、どうせ吸収されると思ってスルー。 3位までの中間スプリントJCRC賞を狙って、ペースアップして3位で1周回を終えた。 このとき、阿部さんに「追え〜」と声をかけられて、この一言で追うと決めた。 2周目は、ほぼ個人TTだった。 少しずつ前の2人と間を詰めていって、最後の登りで1人を抜いて、登りきる手前までにトップと数十メートルまで詰めた。 ラスト直線のスプリント勝負でいけるか?でも、その必要は無かったみたいだ。 トップの人のチェーンが落ちて減速、結果的には後ろを離してトップでゴールした。 ということで、(すこしあっけないが)うれしい初優勝。 今年度は、学連のレースも参加する予定なのでこの優勝を弾みにがんばりたい。 先輩方、OBの方のサポートなくしては考えられない初勝利です。 ありがとうございました。 今後は、自転車についてもっと勉強して、自分と自転車とも、良いコンディションでレースに臨めるようにしていきます。 |
○ 1 3月21日(土)JCRC第2戦in日本CSC 中村 章彦 ┣ 2 レポート: 3月21日(土)JCRC第2戦in日本CSC 中村 章彦 ┣ 3 レポート: 3月21日(土)JCRC第2戦in日本CSC 田中 裕樹 ┣ 4 写真拾いました 安藤英俊 |
[画面を閉じる] |