No. | 投稿日 | タイトル |  投稿者 | ||
17 | 8/3(月) 13:02:12 |
レポート: 8月1、2日(土、日)全日本学生RRC第4戦・白馬クリテリウムラウンド | 岩本敦志 | 戻る |
・初日ポイントレース方式 クラス3で出走。 今回こそ準備万端で臨むはずがサイコン故障で出走。 雨降って路面スリッピー。とにかく前方にいることを意識。 最初の中間スプリントの前のコーナー先頭付近で落車発生。3位で2点。 2回目は見送り、3回目に1位で5点。 残り5周くらいで法政(超強力)と首都が飛び出したので追おうか迷ったが もう一人行ったら追うことに。が誰も行かない。 4回目見送り。 このころ先頭の首都がちぎれてた。追いつけるかと思ってローテーションにも加わったが 自分含め3人しか回さない(集団10人くらい)ので消耗しないように軽く引く。集団のペースも上がらない。 首都との微妙な距離が縮まらず、そのまま集団で3着争いになった。 早めに飛び出して後ろをうかがいながらスピードを上げていったが誰も来ない。 そのまま集団トップ取って10点。 結局2位でクラス2に昇格してしまった。 スプリント苦手なので二日目のロードレース方式で昇格狙ってたのだが。 ・二日目ロードレース方式 クラス1&2で出走。 スタートは前方にいたがコーナー減速→ダッシュ の繰り返しに付いていけずズルズル後退。 ちぎれた後一緒に回してた人が切られる前に終えたので自分もDNF。 ダッシュに全く付いていけなかった。課題です。 まずはインカレの修善寺対策として登りを優先的に練習します。 最後に今回サポートしてくださった新妻さんありがとうございました。 |
○ 16 8月1、2日(土、日)全日本学生RRC第4戦・白馬クリテリウムラウンド 田中 裕樹 ┣ 17 レポート: 8月1、2日(土、日)全日本学生RRC第4戦・白馬クリテリウムラウンド 岩本敦志 ┣ 18 レポート: 8月1、2日(土、日)全日本学生RRC第4戦・白馬クリテリウムラウンド 田中 裕樹 ┣ 19 レポート: 8月1、2日(土、日)全日本学生RRC第4戦・白馬クリテリウムラウンド 武井亮太 |
[画面を閉じる] |