No. | 投稿日 | タイトル |  投稿者 | ||
15 | 7/24(金) 19:22:32 |
レポート: 7月19日(土)JCRC第6戦in群馬CSC | 武井亮太 | 戻る |
群馬のこの試合が自分にとっての初レースになりました。 最初だということで、とりあえずの目標は漠然と、 「集団についていって、完走する」 ことでしたが、認識が甘かったようです。 スタートはスムーズに行けて集団の前のほうにいたんですが、下りのコーナリングにまだ慣れておらず スピードを落として曲がろうとしたんですがスピードを落としすぎてどんどん抜かれます。 そのあとにある、のぼりとくだりの所では逆にスピードが出すぎたせいで前の人と近くなりブレーキ、 おかげで今度は離されるという始末。 そんなこんなをしているうちに集団から置いていかれて、同じように置いて行かれた数名と走ることになります。 その数人で前の集団を追いかけることも考えたんですが、頼りない連中ばかりだったのであえなく断念、独り旅に変更します。 それ以降は基本的にずっと独りで走り続けました。シフトチェンジはこまめに、下りでは空気抵抗を減らす、 この坂は短いからダンシングで…など、それなりに気を遣いながら、後ろから同じグループの人々が来ないことを祈りつつひたすら走りました。 (バイクの音が後方から聞こえるたびに振り返って確認していました…) そして何とか周回遅れにならずにラスト一周。フラフラで坂が相当シンドかったですが最後の最後くらいは、と喝を入れて何とかゴールしました。 結果は完走した30人中28位。「完走」はギリギリ達成できました。 今回の反省は集団走行のミスとコーナリングです。この二つがもう少しうまければ、はじめの2〜3周は集団に残れ、 もう少し良い結果になったかもしれません。加えて登りの力の無さも再確認しました。 今後はこれらの点を克服できるよう力を入れていきたいです。 自転車も買ったので、大垂水で特訓ですね……… 最後に、車の運転、自転車の調整をしてくれた新妻さん、応援してくれた中村さん、アドバイスをくれた田中さん、 いろいろサポートしてくれた駒澤のみなさんに心から感謝します。みなさんの協力がなかったら完走すらできなかったでしょう。本当にありがとうございました! みなさんの期待(?)に沿えるよう、これからも頑張っていきたいです! |
○ 12 7月19日(土)JCRC第6戦in群馬CSC 中村 章彦 ┣ 13 レポート: 7月19日(土)JCRC第6戦in群馬CSC 中村 章彦 ┣ 14 レポート: 7月19日(土)JCRC第6戦in群馬CSC 田中 裕樹 ┣ 15 レポート: 7月19日(土)JCRC第6戦in群馬CSC 武井亮太 |
[画面を閉じる] |