【2006年度の主なレース結果】
No. | 投稿日 | タイトル | 投稿者 | 元記事 | |
40 | 7/10(月) 11:35:00 |
レポート: 7月9日(日) 個人TT@秋田 | 大門 | No.38 |
前のチームTTで使い切ったので周りにも無理無理とか言っていたが昨日は43kmで引けたせいかいける気がした 最近かなりアップがうまくなった しっかりアップした 走る15分前に色気づいて阿部さんのキシリウムの後輪に変えた スタート すぐ43kmぐらいに伸びその後も42 43ぐらいで巡航したが帰りがどれほど落ちるか分からないしコースコンディションがいいので平均があがると思ったので気が抜けなかった 折り返しであまりすぐに加速がつかなかったので少し不安になり42 41くらいのぺーすで巡航 折り返しから一つ目の橋もいいペースで通過しまだ脚はかなり残っている 「これは平均40km・s-の50位どころではなく30位?」とか「俺すげー」思った しかし残り10kmを切ったところでいきなりのパンク キシリウムを壊してでもとか思ったが走れる状況ではなくなった 今までのレースでこれほどまでに悔しい、あきらめのつかないレースは初めてだった 怒りで自転車を放り投げるところだった すれ違う知り合いの学校からホイールを強奪しようかと思ったほどだ しかしとうの昔に抜き去った自分のひとつ前のひとが通過したときにあきらめざる終えなかった 去年もこのコースで開始5kmでパンクしたことがある あの時は正直ほっとしたが今回は絶対にいけるのにと思った 去年との共通することは人のホイールを借りたこと、借りたままのタイヤで出場したことだ |
○ 38 7月9日(日) 個人TT@秋田 安藤 英俊 ┣ 40 レポート: 7月9日(日) 個人TT@秋田 大門 ┣ 42 レポート: 7月9日(日) 個人TT@秋田 安藤 ┣ 44 レポート: 7月9日(日) 個人TT@秋田 高科 ┣ 46 レポート: 7月9日(日) 個人TT@秋田 源 勇気(39期) ┣ 47 レポート: 7月9日(日) 個人TT@秋田 西頭 ┣ 48 レポート: 7月9日(日) 個人TT@秋田 中村 ┣ 49 レポート: 7月9日(日) 個人TT@秋田 新妻 ┣ 50 レポート: 7月9日(日) 個人TT@秋田 中根布美子(40期) ┣ 54 レポート: 7月9日(日) 個人TT@秋田 笹岡陽介(40期) |
[画面を閉じる] |