【2006年度の主なレース結果】
No. | 投稿日 | タイトル | 投稿者 | 元記事 | |
16 | 5/22(月) 18:07:47 |
レポート: 5月21日(日) 門田杯@日本CSC | 安藤 英俊 | No.8 |
門田杯30位以内に向けて練習してきた.修善寺に向けた山の練習がほとんどだった. スタートは最前列に並ぶ.完璧. 昨日とまったく同じだが,落ち着いたスタート.バイクがどいてからは当然昨日より速いペース. 集団の少し前方に強豪校が10人くらいで離れて走るのは見慣れた光景. が,4〜5周目で「逃げが決まったらしい.」「15人いるらしい.」とホーセイがささやき始める.もう見えない. 残念ながら10位以内狙う足はない.30位以内を目標としていたので,その逃げは関係ない,この集団の中でいい位置をキープだ. 例のごとく中だるみ.5周までにこぼれた選手でも,仮に残っていれば普通に回れる. 水もゼリーも体が欲しがるより少し多めに摂った. 10周終わって足は結構きている. 補給はすごく取りやすかったけど,1番始めの大門でほとんど取りました. 水かけは僕はすごく好きです.どんどんお願いします.周りの選手にかからなければ. 集団から逃げ出す選手がチラホラ. ホーセイ2人チューオー1人他数人の逃げが一番大きかったか. 自分も秀峰亭で阿部さんに「だめもとでいいから前に出ろ」と言われ,行ってみた.一人ついてきて協力して確か1.5周,集団から離れて走ったが吸収された. 15周目くらいでうすうす気づいてきた. ・自分のいるメイン集団は第三集団らしい… ・この集団まるごとラップされる可能性があるらしい… ・でもってペースを作るような選手はこの集団にはもういない… 確かに集団は遅かった.引こうとする選手はほとんどいない.損だけど前にでてペースを上げようとしたが,大して上がらない.アタックしても脚が残ってないから下りで捕まる. 疲れて一休みして18周目,なんとかなりそうだと思ったが秀峰亭で集団まるごと切られた. 自分は集団の先頭にいて制止を受けなかったので19周目を走ったが,やっぱ下ろされた. 待ち過ぎた.楽をし過ぎた.大きな逃げには乗るべきだった.ついていく足があったかはきわどいけども. アタックを見送ったのは,結局脚が無かったからとも思える. 今までと少し違った歯がゆい思いをした. インカレでは同じ事にならぬようにしよう. 出来ることなら,ペースの甘い集団を見限って自分からアタックを決めることが出来る力をつけよう. 予選免除がもらえるのは,あと・個人ロード・チームTT・個人TT. 自分は個人ロードはちょっと自信ない. 是非チームTTで10位以内を勝ち取りましょう. |
○ 8 5月21日(日) 門田杯@日本CSC 安藤 英俊 ┣ 16 レポート: 5月21日(日) 門田杯@日本CSC 安藤 英俊 ┣ 18 レポート: 5月21日(日) 門田杯@日本CSC 源 ┣ 20 レポート: 5月21日(日) 門田杯@日本CSC 高科 ┣ 24 レポート: 5月21日(日) 門田杯@日本CSC 大門 |
[画面を閉じる] |